2020年12月の記事一覧
職業学科~球技大会~
職業学科の球技大会を行いました。
わかくさの球技大会は「ドッジボール」、「サッカー」、「ボッチャ」の3種目です。
天候にも恵まれ、どの生徒も一生懸命取り組み思う存分球技を楽しむことができました。
~~結果~~
総合優勝「流通1年生」 サッカー 優勝「流通1年」
準優勝 「流通3年生」 ドッジボール優勝「流通1年」
第三位 「生産1年生」 ボッチャ 優勝「流通3年」
開会式 サッカー
ドッジボール ボッチャ
表彰式
3年生社会体験学習 ~東武動物公園~
12月18日(金)に3年生社会体験学習として、「東武動物公園」へ行ってきました。
平日ということもあり、とてもスムーズに園内を散策することができました。
園内の動物をみて
「初めて見たホワイトタイガーかっこよかった!」「ミーアキャットがかわいい」等の声が聞こえました。
また、併設されている遊園地では
「ジェットコースターに4回乗った!」「お化け屋敷が怖かった。。。」等の感想が聞こえ、楽しく安全に1日を過ごすことができました。 「ホワイトタイガー」 名物「ホワイトタイガーまん」
「ヒグマの森」 「ふれあい動物の森」
ジェットコースター「カワセミ」
新型コロナウイルスの影響で外出自粛をしていた生徒にとって、良い気分転換と思い出作りになったと思います。
3年生と共に学校生活を過ごせる日も少なくなってきました。
寂しい気持ちもありますが、勉強や運動にも一生懸命取り組み、残りの学校生活を存分に楽しみましょう。
メンテナンスコース 校外清掃
12月14日(月)、メンテナンスコース2・3年生12名で埼玉県立入間向陽高等学校にて、清掃活動を行いました。
食堂の床清掃では黒ずみ汚れがなかなか落ちず、大変でしたが、ポリッシャーを上手く使用して落とすことができました。また、ワックスがけでは塗りムラが無いように生徒同士で声を掛けながら行うことができました。
作業範囲が広く、全ての作業をやり終えられるか心配でしたが、生徒の協力と頑張りで最後までやり切ることができました。
2020年度第2回英検で2名合格
2020年度第2回実用英語技能検定が、本校を準会場として行われ、結果が発表されました。
今回は、新コロナウイルス感染の影響で、受験の申し込みは4人でした。
合格者2名
準2級:1名
5級:1名
という結果となりました。準2級は本校生徒としては、2人目になります。
次回は、令和3年1月23日(土)に、1次試験が予定されています。
試験を受ける生徒は、今から準備を始めましょう。