2018年5月の記事一覧
職業学科 体験入学について
第3回体育祭
第3回体育祭を行いました。
毎日練習してきたこと、準備してきたことの集大成の一日になりました。
今朝も早くからテントの設営、石拾い、開閉会式の司会やアナウンスなど、
それぞれの場面で生徒たちは大活躍でした。
勝って喜び、負けて泣き、高校生らしくさわやかで力強い体育祭となりました。


ご来賓の皆様、保護者の皆様、たくさんの声援をありがとうございました。
毎日練習してきたこと、準備してきたことの集大成の一日になりました。
今朝も早くからテントの設営、石拾い、開閉会式の司会やアナウンスなど、
それぞれの場面で生徒たちは大活躍でした。
勝って喜び、負けて泣き、高校生らしくさわやかで力強い体育祭となりました。
ご来賓の皆様、保護者の皆様、たくさんの声援をありがとうございました。
体育祭予行練習
快晴の空の下、体育祭の予行練習を行いました。
開会式や演目(表現です)等の練習をしました。


土曜日の本番に向け、明日は最後の練習やそれぞれの準備等を行います。
開会式や演目(表現です)等の練習をしました。
土曜日の本番に向け、明日は最後の練習やそれぞれの準備等を行います。
「教育さいたマガジン」読者プレゼントについて
埼玉県教育委員会では、メールマガジン「教育さいたマガジン」を毎月3回発行しています。
今月号では、本校普通科の木工班による製品が読者プレゼントになっています。
このメルマガには、県内の学校や教育に関する情報、イベントの情報などが載っています。
ぜひ、ご登録をお願いします。
「教育さいたマガジン」について(県教委HP)
※下の方にスクロールすると、プレゼントの写真と説明を見ることができます。
今月号では、本校普通科の木工班による製品が読者プレゼントになっています。
このメルマガには、県内の学校や教育に関する情報、イベントの情報などが載っています。
ぜひ、ご登録をお願いします。
「教育さいたマガジン」について(県教委HP)
※下の方にスクロールすると、プレゼントの写真と説明を見ることができます。
学校自己評価システムシート
体育祭全体練習
今日の入間市は25度を超え、初夏らしい暑さです。
本日は体育祭の全体練習を行いました。

左は説明を聞いている様子(4階から見た様子)、
右は綱引きの練習の様子です。
当日は高等部らしい、元気ではつらつとした姿をお見せしたいと思います。
本日は体育祭の全体練習を行いました。
左は説明を聞いている様子(4階から見た様子)、
右は綱引きの練習の様子です。
当日は高等部らしい、元気ではつらつとした姿をお見せしたいと思います。
情報を更新しました
体験入学、学校公開、入学選考のページを平成30年度版に内容を更新いたしました。
学校公開、入学選考説明会については登録フォームも準備しました。
学校公開、入学選考説明会については登録フォームも準備しました。
職業学科1年徒歩遠足
武蔵横手駅に現地集合し、五常の滝、土山・北向地蔵、物見山山頂を経由。
高指山付近にてお昼をいただきました。
日和田山山頂を目指して出発です。
高指山付近にてお昼をいただきました。
日和田山山頂を目指して出発です。