お知らせ

 

 

 

 

 入間わかくさ高等特別支援学校を 

 ご卒業されたみなさんへ 

 

間わかくさ高等特別支援学校

 

 卒業生の皆さんはいろいろな方面でご活躍されていることと思います。

入間わかくさ高等特別支援学校の教員一同、みなさんのご活躍を楽しみにしています。

みなさんの「仕事でがんばっているよ」という報告や「仕事が大変なんだ」という悩みや「転職しようかな」という相談などを聞きたい気持ちは、みなさんが卒業しても変わりません。

しかしながら、学校では毎年先生方の異動があり、みなさんが知っている先生ばかりではありません。

また、在校生の授業を円滑に行うためにも、卒業生のみなさんが入間わかくさ高等特別支援学校に来校するときには、以下のルールを守ってください。

 

 

 

 

【来校する時のルール】

① 授業日に来校するときは「仕事についての相談」

などがあるときにしてください。

★近況報告は長期休業期間などにお願いします。

★仕事について悩んでいることがあれば「担任の先生」か「進路の先生」あてに連絡してください。

 

② 来校できる時間は基本的に 

「16:00~17:00」でお願いします。

★カフェに来店することはできますが、来店のついでに校内に入ることはできません。

※事前に先生と約束をしている場合は、カフェ利用後に事務室で受付をしてください。

 

③ 事前に用がある先生に連絡を取ってください。

★用がある先生に来校しても良い日時を確認してください。

★事前の連絡がない場合は、とりつぎができないことがあります。

 

④ 授業に参加することはできません。

★担当の先生から事前に「後輩の前でお話をしてください」などの依頼があった場合は除きます。

 

⑤ 来校したら事務室で受付をしてください。

★学校に着いたら1階の事務室窓口で

「〇〇先生と〇時にお約束している〇〇です」

と伝えて、来校者名簿に名前を書き、来校者用の名札を身につけてください。

★来校者のみで移動せず、事務の先生から場所の指示があるまで待ってください。

★校舎内を自由に移動したり、教室に入ったりすることはできません。

★授業中の生徒を呼び止めたり、話しかけたりすることは控えてください。

 

~ 用事が済んだら ~ 

★用事が済んだら速やかに帰宅をしましょう。

★用事のある先生以外に知っている先生がいても短時間の立ち話で済ませてください。

★校内や職員室前に長時間残ることはなるべく控えてください。

 

【部活動参加のために来校する時】

①上の「来校する時のルール」と同じ様に事前に部活顧問に連絡をとってください。

②怪我をして病院にかかっても自己負担になります。

③知っている顧問の先生がいない日は参加できません。